
あなたの成長を支える、
働きやすい環境。
美術館前動物病院では、成長できる環境と、長く安心して働ける職場づくりを大切にしています。
成長できる環境

豊富な症例を経験できる
当院では、犬・猫の総合病院として幅広い診療を行っています。症例数が多く(50~100件/日)、子犬や子猫の予防診療から皮膚疾患、消化器疾患、眼科疾患、循環器疾患、腫瘍科疾患など、さまざまな病気の治療に携わることで、獣医師・動物看護師としての経験を積むことができます。実際の診療では数種類の疾患を同時に抱えていることが多いため、ご家族に寄り添ってその子に最適な治療を考える力が付いていきます。

成長に応じた診察担当(サポート体制あり)
新人獣医師・動物看護師は、まず先輩と一緒に診察に入りながら、診療の流れを学びます。一定の経験を積んだ後は、個々の成長スピードに応じて診察や処置を担当してもらうため、無理なくスキルアップできます。先輩スタッフがしっかりフォローし、困ったときはすぐに相談できる体制を整えています。
学びを支えるサポート

書籍・WEBセミナー代の病院負担
スタッフ一人ひとりが学び続けることは、より良い獣医療を提供 するために不可欠です。当院では、獣医療や動物看護に関する専門書の購入費用や、E-learningWEBセミナーの受講費用を病院が負担し、知識向上をサポートしています。 最新の情報を学びながら、日々の診療に活かせる環境です。

専門医・資格取得の補助制度
さらなるスキルアップを目指すスタッフのために、専門医や動物看護の資格取得にかかる費用の一部を補助しています。各分野の専門知識を深めたい方や、認定資格を取得してキャリアを広げたい方を支援します。過去にはJAHA認定総合臨床医資格取得などのサポート実績があります。

学会・セミナー参加費・交通費支給 (獣医師は宿泊費も支給)
院外の学会やセミナーに参加することで、最新の獣医学や治療法を学ぶ機会を提供しています。参加費・交通費は病院が負担し、獣医師については宿泊費の支給も行なっています。外部での学びを院内で共有し、スタッフ全員が成長できる仕組みを整えています。
充実した福利厚生
時短勤務・週4勤務の柔軟な相談が可能
(家庭・学業との両立支援)
家庭や学業との両立をサポートするため、時短勤務や週4勤務の相談にも柔軟に対応。多様性を尊重して、長く安心して働ける環境を整えています。
企業型確定拠出年金の病院負担
将来の安心もサポート。企業型確定拠出年金の掛金を病院が負担し、スタッフの資産形成を支援します。長く働くほどメリットが増える制度です。
あんしん財団の傷害保険加入
もしもの時も安心。仕事中のケガなどをカバーする傷害保険に加入しており、スタッフの安全をサポートしています。
WELBOX加入(福利厚生サービス)
旅行・レジャー・育児支援など、全国のさまざまな福利厚生サービスをお得に利用できます。プライベートも充実させながら働けます。
働く場所

自然と文化が調和する静岡の魅力的なエリアで、快適に働きませんか?
四季の移ろいを感じながら、心地よく働ける環境がここにはあります。
県立美術館前駅から病院までの道のりには、美しい並木道が続き、夏は青々とした緑が気持ちよく、秋は紅葉が彩ります。
近隣には静岡県立大学の広々とした芝生園地、静岡県立中央図書館、静岡県立美術館があり、自然と文化が共存する魅力的なエリアです。ちょっとしたリフレッシュができるスポットを紹介いたします。
周辺の魅力

静岡県立大学 芝生園地
広々とした芝生が広がり、春には桜、秋には紅葉が楽しめる癒しのスポット。

静岡県立中央図書館
静かな空間で読書や勉強ができる、リフレッシュに最適な場所。

静岡県立美術館
芸術に触れながら、感性を豊かにできる文化スポット。

べべナチュール静岡草薙店
フランス伝統菓子とお花のお菓子を専門に扱う人気の洋菓子店。当院の近くには、他にも人気のお店がたくさんあります。

JR草薙駅~草薙商店街
JR草薙駅の目の前には、コンパクトながらも地元密着のお店が並ぶ活気のある商店街。静岡鉄道との乗り継ぎも便利です。
